首肩の痛み
query_builder
2022/06/17
症状
江東区は門前仲町1丁目にある総合鍼灸整体 Total Condition 門仲院です。
今回は当院に来院された首肩の症状の方について投稿します。
【性別】
男性
【年齢】
40代
【仕事】
デスクワーク
【症状】
起床時に起き上がる際に首の痛みがあり、右方向に振り向くと痛みを伴うようになっていた。
安静にしていればズキズキしたような痛みはなく。単純に動かすと痛む状態。
痛む動作は 右を向く 上を向く 首を横に倒す
神経痛のような痺れはない。また、患部も熱くない。
【原因】
日頃、デスクワークにてパソコン作業が多く首肩への負担や疲労か蓄積。また、姿勢も悪く猫背でいることが多かった為、ストレートネックになっていた。
日常的に首肩の凝り感は感じていた。
以上のことから原因としては、日頃の姿勢による疲労や負担の蓄積があり、寝ていた際に無理な体勢となり起床時に症状が出現したと考える。
【治療】
神経痛、熱感もない為、頸椎異常や炎症はないと考え、患部周囲の筋肉を緩めることを主とする施術を行う。
痛みの強く出ている箇所を抑え首を動かしながら痛みを軽減させる トリガーポイント療法を用い可動域を上げていく。
最後に患部の奥の方に痛みや凝り感が残っていた為、鍼治療を行う。
鍼は首の頸椎に沿って刺し、更に僧帽筋、肩甲骨の間、背中にも刺し電気を使う鍼通電療法を施した。
【術後】
術後は痛む動きも難なく動かせ、痛みも軽減されていた。
【予防】
今回の原因は日頃からの姿勢や運動不足から起こることが多く、デスクワークの方は起こり易い症状である為、首や肩回り、肩甲骨を動かすことが予防になる。
仕事の区切りがいいところで大きく伸びをしたり、首や肩をゆっくり回したりすることで予防となる。
また、定期的に治療を受けることで身体を痛くなりにくくすることが可能となる。
記事検索
NEW
-
query_builder 2023/01/07
-
【門前仲町にある総合鍼灸整体院】9月23日秋分の日の診療のご案内
query_builder 2022/09/16 -
【門前仲町の鍼灸整体院】臨時休診日と特別診療日のご案内!!
query_builder 2022/09/06 -
Total Condition 門仲院 お盆休みのご案内!
query_builder 2022/08/05 -
【門前仲町にある総合鍼灸整体院】熱中症にはパーソナルトレーニングを!!
query_builder 2022/07/05